ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方本無料ダウンロードpdf
ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方
本, 小野 義正
平均的な顧客フィードバック : 4.4 5つ星のうち(4人の読者)
ファイルサイズ : 24.45 MB
ファイルサイズ : 24.45 MB
ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 国際化がすすむ科学技術分野において、ポイントをおさえた論文の書き方を習得することは科学者の心得のひとつになっています. 本書は、著者が日立製作所で、若手研究者・技術者を対象に長年にわたって講義してきた「科学英語論文の書き方」をまとめたものです. 初めに重要事項を「ポイント」として箇条書きにまとめ、その後で科学英語論文の実例を引用しながら、その内容に肉付けをしていくという、わかりやすい解説のスタイルをとっています. 本分野の類書には、体系的ではあるが堅くるしいものが多いですが、本書は現代の学生、若い技術者・研究者の気質を考え、「とっつき易さ」「簡明さ」を前面にだし、重要ポイントをわかりやすく実践的にまとめています. ; 多くの英語圏の研究者に、論文を読んでわかってもらうには、「英語的発想」で論文を書くことが必要。初めて科学論文を書く人や、若い研究者向けに、科学論文作成術の要点をコンパクトにまとめた参考書。 内容(「BOOK」データベースより) 科学論文作成術の要点がコンパクトにまとめられた参考書。エッセンスが具体的な文例と共にやさしく解説。チェックポイントが簡明に整理されているので、初めて科学英語論文を書く人はもちろんのこと、若い研究者にとっても実用的なマニュアルとして有用。本書から、英語的発想法、英語に対するセンスを磨き、わかりやすい科学英語論文を書きましょう。 内容(「MARC」データベースより) 多くの英語圏の研究者に、論文を読んでわかってもらうには、「英語的発想」で論文を書くことが必要。初めて科学論文を書く人や、若い研究者向けに、科学論文作成術の要点をコンパクトにまとめた参考書。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 小野/義正 株式会社日立製作所基礎研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
以下は、ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
PowerPoint 資料を本にしたような感じで文章がこなれていないし,うすい本なのにちいさなフォントでぎっしり印刷されていて読みやすいとはいえない. しかし,得るところはすくなくない. 「Leggett の木」 という,日本語とはちがう英語の論理に関する説明にも,具体例をつけてていねいに説明している. 連結語の説明でも,文どうしをつなぐさまざまな表現が分類されたうえで具体的にしめされている. ほかにも論文の構成から細部の表現にいたるまで,有用な項目が多々ふくまれている.
de 小野 義正
4.4 5つ星のうち (4 人の読者)
多くの人々はこれらの本をPDF形式で[ダウンロード]本タイトルをダウンロードしたり、無料の本を入手するためにタイトル本電子ブックPDFをダウンロードしたりするなど、いくつかのクエリで検索エンジンでこれらの本を検索しようとします。 検索クエリでより良い結果を得るには、検索クエリ ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方 Download eBook Pdf e Epub または Download ポイントで学ぶ科学英語論文の書き方 PDF を使用することをお勧めします。
0コメント